シミやシワなどのエイジングケアをしたい人におすすめの高濃度ビタミンC原液美容液ビオテラスCセラム。
化粧水や乳液など普段のスキンケアにプラスして使う方もいれば、オールインワンと一緒に使用する方もいらっしゃりますよね。
そこで今回はビオテラスCセラムの使い方を調査しました。
さらに効果的な使用方法やニベアを使用したスペシャルケアについても紹介します。
他にも効果や口コミ、最安値までビオテラスCセラムを徹底的に調査しました。
化粧水や乳液にプラスする使い方と使うタイミング
まずは化粧水や乳液など普段のスキンケアにプラスする使い方と使う順番を紹介します。
順番:洗顔→化粧水→ビオテラスCセラム→乳液/クリーム
- 洗顔をしたのち、化粧水で肌を整える。
- ビオテラスCを3~5滴手のひらにとり、顔に優しく馴染ませる。
このとき、気になる部分には重ね付けをするのがおすすめですよ。 - 乳液やクリームをつけて、しっかりと保湿する。
普段使いでの使うタイミングは、化粧水の後になります。
この順番は、美容液を使用する場合と一緒ですね。
最後に保湿をするのを忘れないようにしましょう。
保湿をするのに普段使用している乳液やクリームを使用するのでも、ニベアを使うのもOKです。
オールインワンと一緒に使う方法と順番(使うタイミング)
オールインワンと一緒に使用するときの使うタイミングはオールインワンの前になります。
順番:洗顔→ビオテラスCセラム→オールインワン
- 洗顔をする。
- ビオテラスCを3~5滴手のひらにとり、顔に優しく馴染ませる。
このとき、気になる部分には重ね付けをするのがおすすめ。 - オールインワンをつけて、しっかりと保湿する。
ただ、できればちふれなどの安価な化粧水でもいいので、化粧水を使用してから使用するようにしましょう。
なぜなら化粧水には保湿に加えお肌の状態を整える効果があり、お肌の状態を整えることでビオテラスCセラムの入りをよくするためです。
ビオテラスCセラムを使うときのポイント
1回の使用量は3~5滴がおすすめ
ビオテラスCセラムの使用量は3から5滴程度と公式HPでは紹介されていますが、肌の状態は人それぞれ異なるため、初めは少なめの使用量で試してみましょう。
私の場合は3滴程度で顔全体になじませ、目元や口元など気になる部分にはもう1滴使用してケアしています。
この時注意したいのはビオテラスCセラムの使用量を必要以上に増やすこと。
ビオテラスCセラムは一回の塗る量を多くするよりも、毎日継続して塗るほうが効果を実感しやすくなります。
馴染ませるときのポイント
ビオテラスCセラムを肌になじませる時には、手のひらで軽く温めてから肌に押し込むように優しく馴染ませましょう。
指の先で強く押すように塗ると、肌の刺激となり新たなシミやシワの原因となるので注意してくださいね。
朝晩毎日使う
ビオテラスCセラムの効果をより実感するためにも、朝晩の両方での使用が基本的にはおすすめです。
ただ、注意点が一つあります。
ビオテラスCセラムを使用した後に化粧下地を使用する場合、下地との相性によってはノリが悪くなる場合があります。
そのため1回試してから使うようにすると失敗なくいけますよ。
まずは1ヵ月毎日使用してみる
ビオテラスCセラムは即効性のある美容液ではありません。
そのため、効果を実感するためには「継続」がどうしても必要になります。
そこでまずは1ヵ月使用するようにしましょう。
1か月分でしたら公式サイトで2,980円と定価よりも半額以下で購入できるので試しやすくもなっています。
ビオテラスCセラムは1ヵ月で使い切る
ビオテラスCセラムの使用期限は1ヵ月なので、1ヵ月で使い切るようにしましょう。
ニベアを合わせたスペシャルケア
ビオテラスCセラムには普段のスキンケアに使用する方法以外にもニベアに混ぜて使用するスペシャルケアが紹介されていました。
こちらも使い方と使うタイミングをご紹介します。
- 手のひらにニベアを取り、ビオテラスCセラムを2~3滴たらし混ぜる。
- お肌に塗ってニベアパックをする。
ニベアパックといえば有名な使い方ですが、さらにビオテラスCセラムを混ぜることで、保湿ケアがより効果的に行えるとのこと。
高いクリームでパックすると、減りが早くコスパが悪いですが、ニベアだったら一度に多く使ってもお財布に優しいし、使いやすいですね。
ただ、このニベアパックのやり方は、効果があるとヤフー知恵袋で紹介されていたやり方。
そのため効果を保証する証拠的なものがないのも現実です。
とはいえ高いクリームを使うわけではないので、気になる方は一度試してみてもいいかもしれませんね。
ビオテラスCセラムとニベアを混ぜて使うときの注意点
効果を実感しやすいからと言って毎日やるとお肌のバリア機能低下の原因になります。
使うタイミングは1週間に1、2回のスペシャルケアとして行いましょう。
ビオテラスCセラムの口コミを調査
ビオテラスCセラムの口コミを調べてみると、いろいろな効果を実感している口コミが多くありました。
- シミが目立たなくなってきた
- 毛穴が気にならなくなった
- 使い始めてから肌荒れしにくくなった
ただ、口コミはあくまで個人の感想。
実際に効いているかもしれませんが、もしかしたらステマかもしれません。
そこでこの記事では口コミの効果とビオテラスCセラムの効果を比較して検証しました。
シミには効果あり?
ビオテラスCセラムを使い始めてから3か月が経ちました。
使用してからは化粧ノリがよくなり、お肌が明るくなりました。
またシミが薄くなったような気がします。
年齢とともに増えてきたシミ。最近ではコンシーラーを使わないといけないほどでした。
そんなときに見つけたのがビオテラスCセラムです。
1ヵ月使ってみたら肌のきめが整いはじめ、毛穴も目立たなくなってきました。
3か月目にはシミが薄くなっていて、今ではコンシーラーを使わないまでになれました。
口コミでは使用し始めて3か月くらいでシミが薄くなってきたと実感している方がいらっしゃいました。
ただ、ビオテラスCセラムはシミへの効果効能がある薬用化粧品ではありません。継続して使用していると、シミが薄く目立たなくなってきたという声が多くあがっていました。
保湿力があるので毛穴が目立たなくなり、肌に透明感がでてくるようです。
継続して使用することで肌疲れを感じづらく、透明感がでるので、若々しい肌になることができますよ。
ビオテラスCセラムの悪い口コミはあるの??
ビオテラスCセラムは新しい商品のため、悪い口コミは見当たりませんでした。
ですが、類似のビタミンCが配合された美容液には「乾燥が気になる」、「ビタミンC濃度が高く肌が荒れてしまった」とういう口コミが多数見られます。
ビタミンCの濃度の高さによる肌荒れが心配な方は、顔に使用する前に腕などでパッチテストを行ってみてくださいね。
また、肌の乾燥が気になる方は美容液を塗布したのち、保湿力の高い乳液やクリームでしっかりと保湿ケアをすることがおすすめです。
ビオテラスCセラムの効果
ビオテラスCセラムはアンチエイジング専用美容液です。
年齢を重ねると気になる肌の悩みへ多角的なアプローチをすることができます。
- メラニンの抑制
- しわ抑制
- 高保湿
- ターンオーバー正常化
- 抗炎症
シミやシワの原因とは??
紫外線や摩擦は肌にとって大きなダメージとなります。
肌のダメージに反応してメラニン色素が生成され、蓄積することで肌表面にシミとして出現します。
また乾燥や紫外線による肌ダメージによりコラーゲンを減少すると、シワの原因にもなるといわれています。
コラーゲンが減少してしまうと肌は固く、弾力や透明感のない肌になり、シミやシワができやすくなってしまうのです。
ビオテラスCセラムのシミ、シワへの効果は??
ビオテラスCセラムには、Amitose3GAとAPPSという2種類のビタミンC誘導体が配合されています。
- メラニンの生成の抑制
- メラニンの分解
- メラニンの排出
- 高い保湿力
- シワの抑制
- 浸透力が高い
- 高い効果が実感できる
- 肌の深部へアプローチする
他にもターンオーバーを正常化してくれる効果や、炎症を抑える効果があります。
そのため、継続的に使用することで肌のキメを整え、透明感のある肌を手に入れることができますよ。
ビオテラスCセラムの気になる成分は??
敏感肌の方や、苦手な成分のある方はヴィオテラスCセラムの成分について気になりますよね。 そこで、ヴィオテラスCセラムの成分についてご紹介します。
水、エトキシジグリコール、DPG、3-グリセリルアスコルビン酸、グリセリン、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、ユビキノン、グレープフルーツ果川油、エチルヘキシルグリセリン、PEG-60水添ヒマシ油、水酸化K
Cosmetic Ingredient Reviewという化粧品の成分や安全性について検査を行っている機関の文献で成分を調べる限りアレルギー症状を引き起こす心配のある成分はありませんでした。
ですが、ご自身が「苦手だな」と感じている成分が入っている場合は、腕の内側などでパッチテストを行ってから使用するようにしてくださいね。
ビオテラスCセラムは以下の成分を排除した、肌に優しい美容液です。
- 合成香料
- 着色剤
- 鉱物油
- パラベン
- アルコール
- 旧表示指定成分
- 石油系界面活性剤
敏感肌の方を対象にしたアレルギーテストをクリアした、安心の高濃度美容液となっています。
ビオテラスCセラムの購入なら公式サイトが最安!
1回目 | 2,980円 | 62%OFF |
2回目以降 | 5,980円 | 25%OFF |
定価 | 7,980円 |
※おひとり様1点限りです。
また公式サイトでの購入には特典もついています。
- 送料無料
- 定期購入なのに縛りなし
- 続けてうれしいサンプルプレゼント
- クレジットカード決済なら手数料無料
ラインで商品の発送と休止ができるのはすごく便利ですね!
定期購入で気になる縛りと解約方法をご紹介!
「縛り」と「解約方法」を知って 定期購入をしたほうが安心ですよね。
ここでは定期購入の縛りと解約方法について調べてみました。
縛り | なし |
解約方法 | お電話でお問い合わせ 0570-018-019 平日11:00~18:00 |
注意点 | 次回発送の14日前までに申し出る |
解約に縛りがないので万一、お肌にあわない場合も安心できますね。
ただし、解約する場合は次回発送の14日前までに申し出る必要があるので気を付けましょう。
次回お届け日については、定期購入後にマイページから確認できます。
解約をする際は一度確認してみましょう。
ドラックストアやロフトなどの販売店では販売していません。
モイスチャーローションは通販限定のため市販おりませんでした。
AmazonやYahoo!、楽天にはないの?
ネットで買うなら大手通販3社で買おうと思う方も多いはず。
そこでこれら3社に加えメルカリなどの販売状況を調べてみました。
AmazonやYahoo!、楽天などでの販売 | ||
サイト名 | 価格 | 公式販売 |
Amazon | 8,980円 | △ |
Yahoo! | - | - |
楽天 | 8,970円 | △ |
メルカリ | あり | - |
ラクマ | あり | - |
公式HP | 2,980円(初回) | 〇 |
注)2020/2/22時点での価格になります。
〇:公式販売のみ
△:公式、非公式混在
×:非公式のみ
―:未販売