お肌にハリがなくなったり、たるみが気になったりしていませんか?
しっかりと保湿しているつもりなのに、お肌が乾燥してしまうといったお悩み。
私も、「保湿が大事!」と思って毎日たっぷりと化粧水をつけているのに、どうしてもお肌が乾燥してカサカサ、キメが荒くなってしまった経験があります・・・。
そんなお悩みを、インスタで話題のフラバンジェノール配合のクリームリッチモイストが解決してくれるかもしれません!
この記事では【薬用フラビア】フラバンジェノールのクリームリッチモイストの効果、気になる口コミや危険性などについて自分なりに調べてみたので、参考にしてみてください♪
【薬用フラビア】フラバンジェノール配合のクリームは乾燥に効果あり?
お肌にハリがなくなって、たるみが気になってきた女性に評判の薬用フラビアのクリームリッチモイスト。
注目の成分である「フラバンジェノール」をたっぷりと配合し、冬場の乾燥からしっかりとお肌を守ってくれるクリームです。
- うるおいを保つ
- 乾燥から肌を守る
- お肌の弾力を高める
- ピンとしたハリのある上向き肌へ導く
- うるおいバリアをつくる
- ツヤ・透明感を取り戻す
お肌のハリが失われてきたのは、肌が刺激に晒されているせいかも!?
お肌の乾燥も気になるけれど、最近ハリもなくなってきた・・・たるみも気になる・・・
「だからエイジングケア!」って言うけれど、「で、何が必要?」と困ったことがあります。
調べてみると、お肌の潤いがどんどん失われてしまっていることが原因ということがわかってきました。
もちろんお肌を保湿してあげる、ということを意識されている方は多いと思いますが、実は「お肌を守る」ということもとっても大切。
お肌はエアコンによる乾燥などの外部刺激を常に受けています。
お肌を守ってあげて、補給された水分が失われないようにしないと、どんどんお肌は乾燥し、ハリのないたるみ肌になっちゃうことも((+_+))
そのため保湿だけでなく、お肌を守ることで、水分をたっぷりと含んだハリのある、キメの細かい上向き肌になります。
【薬用フラビア】フラバンジェノールのクリームリッチモイストならお肌を守って上向き肌に!
クリームリッチモイストは、注目の成分「フラバンジェノール」を配合しており、強力な潤いパワーでお肌を乾燥から守ってくれます。
フランスの南西部に生息する海岸松の樹皮から抽出された天然由来のポリフェノール。
ビタミンCの約600倍、コエンザイムQ10の約250倍もの強力な抗酸化力
ヒアルロン酸と相性が良く、組み合わせて使うことで保湿力がコラーゲンの約5倍、セラミドの約15倍
→フラバンジェノールの詳細はこちら
そんな美容にうれしいフラバンジェノールが、クリームリッチモイストには高濃度に配合されており、エイジングケアに不可欠のうるおいを回復してくれます。
たっぷりとうるおいを取り戻すことで、乾燥はもちろんのこと、お肌がふっくらとしてシワや透明感を改善することができるのです。
さらに!お肌にふっくらとしたハリを与える植物エキス!
クリームリッチモイストには、さらにキメをふっくらと整えることで話題の植物由来成分をたっぷりと配合しており、引き締まったハリのある上向き肌へと導きます。
- アロエエキス(2)
- アルモンドエキス
- クリサンテルムインディクム抽出液
- セイヨウノコギリソウエキス
- ツボクサエキス
- 大豆タンパク加水分解物
これらの植物エキスは高い保湿効果が期待されるものばかりです。さらにお肌にうれしい美容効果もたっぷり!
これらの植物エキスとフラバンジェノールとの相乗効果で、しっかりと保湿された上向き肌に期待できます。
さらに保湿成分を配合!4つの「トリプル処方」で隅々までうるおいを届ける
クリームリッチモイストにはさらに4つのトリプル処方、つまり12種もの美容成分が配合されており、お肌のうるおいをサポートします。
① 3種のヒアルロン酸 | うるおいを保つ |
② 3種のコラーゲン | ハリを高める |
③ 3種のセラミド | うるおいバリア |
④ ビタミンA・C・E | ツヤ・透明感 |
→各成分についての詳細はこちら!
口コミ・評判を調査!
実際の口コミを調べてみました。
アットコスメでは平均で★5.0と高評価です。
- 保湿効果をすごく感じる
- 伸びがいいので使いやすい
- べたつかないのでいい!
- 目尻がリフトアップした
高い保湿効果を感じている方が多く、化粧水や乳液だけでは乾燥対策が追い付かないという方にはとてもおすすめの製品です。
しっかりとした保湿効果で、お顔全体のリフトアップ効果を期待できるでしょう。
保湿力が高くしっとりするのに、べたつきが少ないという意見も多いので、朝のメイク前のスキンケアに使用しても、すぐメイクに取り掛かれるのは忙しい女性にはとても嬉しいですね!
アットコスメでの口コミ
3ステップの最後なのですが、クリームなのにべたつく感じがなく、すぐにすっきりと吸収されて、お肌がモッチリします。また、すぐお肌がツルンと潤って、メイクもすぐに使えるから、忙しい朝にも3ステップでお手入れしやすい商品でした。手に残る花の香りも嬉しいです
https://www.cosme.net/product/product_id/10007185/review/504292217
ローション・エッセンスと共に使いました。私は、乾燥肌なんですが肌がすごくしっとりしました。しかも、もっちり。塗った直後だけで無くずっとです。しっとりなので乾燥肌からくるテカりも無く、化粧のりもバッチリでした。特に乾燥肌の方にオススメの商品ですね。
https://www.cosme.net/product/product_id/10007185/review/504247376
フラビアシリーズには、天然由来のポリフェノール『高濃度フラバンジェノール(R)』が配合された、スキンケア!今回はその中の、薬用クリームを使ってみました。モイスト(しっとりタイプ)はピンクの容器!白色で伸びがいいテクチャー。しっとりタイプなので、ほんとにしっとりした使用感で乾燥を防ぎます。クリームだけどベタつかず、馴染みがいい♪香りは柑橘系だけど甘さがる、美味しそうな?香り♪やや強い香りがします。が、私はこの香りが好き♪スキンケアタイムがより楽しくなります♪翌日の肌がふっくら柔らかく、もちもちで嬉しいです♪
https://www.cosme.net/product/product_id/10007185/review/503968107
インスタグラムでの口コミ
【薬用フラビア】フラバンジェノールのクリームは効果なし!?悪い口コミ・悪評は?
反対に悪い口コミはあるのかどうかについても調べてみました。
- 価格が高め
- 効果を感じなかった
確かに定価11,433円は高いですよね。
フラバンジェノールが高濃度で配合されていることを考えると、少々お高くなるのもしょうがないかもしれません。
ただ、クリームリッチモイストは30g入っていて約2ヶ月使用することができ、伸びのいいテクスチャーですので、1回の使用量があまりに多いということもなさそう。
公式HPではお得な定期購入のほか、トライアルセットが最安1,980円で用意されています。
まずはそちらから試してみるのはいかがでしょうか?
他にも悪い口コミには、効果を感じられなかった方もいました。
メーカーではライン使いをおすすめしていて、薬用フラビアの化粧水、エッセンス、そしてこのクリームリッチモイストの3点使いが効果を高める使い方です。
ひどい乾燥などにお悩みの方は、ライン使いがおすすめ!
トライアルセットにはすべて含まれていますので、一度試してみてはいかがですか?
いつ使えばいい?効果的な使い方は?
クリームリッチモイストの使い方はとても簡単です。
公式HPで紹介されているおすすめの使用方法についてご紹介します。
- 専用のスパチュラでパール粒大を目安に手の甲に取ります。
- クリームを顔の5ヶ所(両ほほ、額、鼻先、あご)にのせます。
- 中指と薬指の指先で、顔の中心から外側に向かってやさしくのばします。
- 手のひらで顔全体をやさしく包み込むようにして押さえ、クリームを角質に浸透させます。
ご使用の際のポイント
クリームリッチモイストを手のひらであたためることによって、さらにしっとりと肌になじみます。
使用量はあくまで目安であり、お好みに合わせて調整したり、気になる部分にしっかりと重ね付けすることをおすすめしています。
◆どれくらい使えるの?
クリームリッチモイストは30g入っていて、およそ2か月ほど使えます。
◆保管方法は?
極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所は避け、乳幼児の手の届かないところに保管するようにしてください。
◆妊娠中・授乳中・子供にも使える?
妊婦さんや子供に害のある成分は含まれていません。
しかし妊娠中は肌が敏感になっていたり、子供はお肌がまだ弱かったりと、十分に注意は必要ですので、パッチテストをしてから使用しましょう。
成分は?アレルギーは大丈夫?
【薬用フラビア】フラバンジェノールのクリームリッチモイストの全成分は以下の通りです。
グリチルリチン酸ジカリウム※、フランスカイガンショウ樹皮エキス、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、 加水分解ヒアルロン酸、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解コラーゲン末、水溶性 コラーゲン液、コラーゲン・トリペプチド F、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシス テアリルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、アルモンドエキス、大豆 たん白加水分解物、dl-α–トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウ ム塩、パルミチン酸レチノール、酢酸DL-α–トコフェロール、L-プロリン、レンゲソウエキス、メ マツヨイグサ抽出液、ツボクサエキス、クレマティスエキス、クチナシエキス、酵母エキス(1)、タマ リンド種子エキス、アロエエキス(2)、セイヨウノコギリソウエキス、クリサンテルムインディクム抽 出液、精製水、スクワラン、ミリスチン酸オクチルドデシル、1,3-ブチレングリコール、マカデミア ナッツ油脂肪酸フィトステリル、濃グリセリン、ジグリセリン、1,2-ペンタンジオール、水素添加 大豆リン脂質、ベヘニルアルコール、メチルポリシロキサン、ヒドロキシステアリン酸コレステリル、 セトステアリルグルコシド・セトステアリルアルコール、ポリアクリル酸アミド、モノステアリン酸ポ リオキシエチレンソルビタン、セタノール、ペンタステアリン酸デカグリセリル、テトラ2-へキシル デカン酸アスコルビル、ステアロイル乳酸ナトリウム、イソステアリン酸フィトステリル、モノラウ リン酸ポリグリセリル、軽質流動イソパラフィン、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、無水エタ ノール、エタノール、ヒドロキシエチルセルロース、キサンタンガム、ポリオキシエチレンラウリル エーテル、フェノキシエタノール、香料
特に危険な成分や刺激の強い成分は含まれていないようです。
抗炎症作用のある成分や、敏感肌におすすめの化粧品として挙げられるような、肌にやさしい低刺激の製品です。
ただし、クリームリッチモイストにはアロエエキスなどの植物エキスが含まれています。
なかにはアルモンドエキスのような食品由来のものや、ダイズエキスのようなアレルギー表示食品から抽出されるエキスも含まれています。
含まれている食品や植物にアレルギーのある方や、アレルギー体質の方は十分に注意しましょう。
また、配合順位はかなり低いですが、エタノールなどのアルコール成分も含まれていますので、アルコール成分が苦手な方は注意しましょう。
これらにアレルギーがなくとも、アレルギー体質の方や肌の弱い方は使用前に腕の内側などでパッチテストを行ったほうがよいでしょう。
アレルギー体質の方は傷口や、皮膚の荒れた部分への使用には十分注意することをおすすめします。
最後に
今回は【薬用フラビア】フラバンジェノールのクリームリッチモイストについて詳しくご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
しっかりと保湿して、さらにお肌を守り乾燥を防ぐことで、ふっくらとしたハリのあるお肌へ導いてくれるクリームですので、ぜひ他の商品ともあわせて一度試してみてはいかがでしょうか?
最後までご覧いただきありがとうございました。