イプサは百貨店のスキンケア・コスメ用品売り場でお馴染みの美容ブランドです。
2019年8月23日に、セラム0(ゼロ)と呼ばれる美容液が発売されました。
どんな特徴や効果があるのか、また実際の口コミなど、あなたは気になりませんか?そこで今回は「【イプサ】セラム0」について紹介していきたいと思います。
イプサ セラム0の口コミ分析!
では早速、気になるイプサ セラム0の口コミを紹介します。
@cosmeという大型美容口コミサイトでの評価が★7つ中、平均★5.3という高評価でした。
@cosmeユーザーの方ならお気づきかもしれませんが、平均★5.3は全体的に見て高い傾向にあります。
どのような口コミがあったのかというと
- デザイン性がある容器が上品でイプサらしい
- ベタつくことがなく、肌がすっきりする
- 翌朝むくみがスッキリしていた
- 後に使う化粧水の浸透が良かった
- クマのような弛みが翌朝消えていた
- 笑った時にできる法令線が薄くなった
デザインがおしゃれだという声、むくみがスッキリしたことや化粧水の浸透が良くなったとの口コミが多かったです。
弛みやむくみが解消されるだけでも顔印象はすごく変わるので嬉しいですよね。
また雑誌の付録にサンプルが付いており、良さを感じて購入された方もいらっしゃいました。
実際の口コミ
シンプルだけど、デザイン性がある容器が上品でIPSAらしい。セラム0を肌に広げると、すべりがよくなってするするマッサージができます。マッサージをしていると、肌が少しひんやりして気持ちよく、成分を見るとメントールが入っていました。マッサージ後の肌は、さっぱり、すべすべ。べたつくことなく、肌がすっきりします。その後のスキンケアのなじみのよさも感じました。前日にセラム0を使ってマッサージで要らないものを流していたからか、翌朝鏡を見るとなんだかむくみがいつもよりすっきりしたように感じて、嬉しくて。気分が上がりながら使っています。―33歳 aur1様 @cosmeより
水々しいのにサッパリしていて後に使う化粧水の浸透が良かったです。浸透してベタつきがないので、後に使う化粧水などの妨げにならないので使いやすいです。PCをよく使うので目が疲れて目の下にクマのような弛みができることもあるのですが、セラムゼロを指先で塗り優しくマッサージしたところ翌朝に消えていたのと、普段のマッサージにゼロメソッドも取り入れてみると表情筋が柔らかくなったのか笑うとできていた法令線が薄くなりました。使って数日なのでフェイスラインが劇的に変わった等はないですが、効果があったので続けようと思います。3回に分けて出し、指先で持ち上げるように上から下に、中央から外側にムラなく塗り込んでマッサージすると肌が柔らかくなって化粧水や美容液等の浸透が良いです。―26歳 :::nnoonn:::様 @cosmeより
悪い口コミ・評判はあるの?
@cosmeでも高評価なセラム0ですが、悪い口コミや評判はあるのか検証しました。
- アルコールに弱い方は荒れる可能性がある
- 直ぐに馴染むので急いでマッサージしないといけない
全体的に合わなかったという口コミをされていた方は肌があまり強くなかったり、アルコールに弱い方が多かったです。
ですので肌が強くない方はまず、腕の内側など目立たないお肌の柔らかい部分でパッチテストを行ってください。そして使用していて問題がなければお顔にも使用していくという形を取ると良いと思います。
また直ぐに馴染むという口コミは、次の化粧水への工程を急がなければいけないというデメリットがあります。
ですが浸透しやすいというメリットもあるので、肌への摩擦気になる方は一度の使用量を増やしてみるのがおすすめです。
実際の口コミ
匂いはアルコール臭がきついかな。
直ぐに馴染んでしまうのでいそいで顔全体につけ顔のマッサージをします。
でもしてる最中に結構蒸発してしまうので耳から首に流す時には既に乾燥してる感じ
買ってからしばらく使って感じたことですが、顔と首に塗っていますがこれを塗るようになってから首が痒いです。
あと効果はやっぱり感じづらいかなー?無くなったあとまた1万出して買うか?と考えたら必要ないかなと思っています。―
35歳 ※なつつん様 @cosmeより
公式通り、マッサージをしながら使用した結果、
目の周りと頬と顎がカサカサ粉をふいて皮まで剥けました。
エタノールが合わなかったのかな・・・肌の弱い方にはオススメできません。―38歳 @クレイサス様 @cosmeより
どんな美容液?効果や特徴まとめました!
良い口コミ、悪い口コミの両方を紹介しましたが、全体的に良い口コミが多いと感じました。
比較的知名度の高いブランドからか、発売されてまださほど期間は経っていませんが、実際に試された方が多かったです。
実際の口コミが分かったところで、セラム0(ゼロ)がどのような美容液なのか更に気になりませんか?
そこで、セラム0について調査しました。
|
セラム0は独自成分「0(ゼロ)−コンプレックス」を配合した美容液です。
|
独自成分を配合したことにより、みずみずしく清潔感のあるスッキリとした肌印象に。
また独自のマッサージ法「0(ゼロ)ーメソッド」を組み合わせて行うことで、肌に不要な物質を取り除き、「0(ゼロ)美肌」へと導いていきます。
最近ではデスクワークで同じ姿勢が続いていたり、運動不足、塩分過多などにより、身体に不要なタンパク質や水といったものが肌内毒として蓄積しやすい傾向にあります。
そんな方のお肌をゼロに戻すケアを目指したセラム0が、リンパ管を修復し排出できる肌へともちあげてくれます。
〈セラム0(ゼロ)の効果〉
|
その効果により無駄がないスッキリとした印象を目指し、0(ゼロ)の状態の素肌に戻ろうという商品です。
イプサでは、美容液であるセラム0とイプサ独自のマッサージ方法「0(ゼロ)-メソッド」を組み合わせて使用することを推奨しております。
合わせて使用することにより、紫外線や加齢などの影響により肌機能が低下している肌に心地よい流れを生み出し、フェイスラインや頬の引き締まった肌へ導きます。
0(ゼロ)-メソッドは3ステップで済むマッサージ方法なので時間もあまりかかりません。
ですので、マッサージをするのが面倒という方でも毎日続けやすくなっています。
マッサージは毎日するとなると面倒くさくなりがちなので、簡単に済むというのはとても良いですよね。
特徴や効果が分かったところで次は成分について見ていきましょう。
成分は?
続いては成分をみていきましょう。
自分に合わない成分がないかの目安にもなりますので参考になさってください。
<全成分> 水,エタノール,DPG,PEG/PPG-17/4ジメチルエーテル,グリセリン,PEG-8,塩化Na,PEG-6,PEG-32,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,ジェランガム,ヒドロキシエチルウレア,乳酸,塩化Ca,メントール,チャエキス,ゴレンシ葉エキス,ドクダミエキス,クエン酸Na,PEG/ポリブチレングリコール-44/15メチルエーテル水添ダイマージリノレイル,EDTA-2Na,BG,(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー,クエン酸,ピロ亜硫酸Na,乳酸アンモニウム,水酸化K,トコフェロール,フェノキシエタノール
赤文字は、イプサの独自成分「0−コンプレックス」 |
イプサ独自成分の0-コンプレックスが含まれているのは勿論ですが、成分が水の次にエタノールが多く含まれています。
エタノールには、
- 肌に残っている皮脂や汚れを浮かす
- 肌の引き締め
- 成分が肌に浸透するのを助ける
といったことが期待できます。
エタノールと聞くと刺激がきついイメージがあって敬遠される方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、エタノールにもメリットがあるので成分として含まれているのが分かりましたね。
また、セラム0には添加物フリー(=無添加)の美容液ではありません。
ですが、添加物が使われているから危険とは限りません。
添加物の有無ではなく、自分の肌がどんな刺激で肌が荒れやすいのかを把握して選ぶことが大切です。
エタノールの刺激が弱いという方もいらしたり、防腐剤や香料の成分で肌が刺激に負けてしまう方もいらっしゃるかと思います。
極端に乾燥肌の方やエタノールの刺激にお肌が負けてしまう方にはセラム0は合わないかもしれません。
心配な方は初めて使用される際に、腕の内側など目立ちにくいお肌の柔らかい部分でパッチテストを行ってから使用しましょう。
使い方は?
ここではセラム0の効果的な使い方をまとめました。
- 洗顔後に使う
- 手のひらにディスペンサー3回押し分を目安にとり、指先で顔全体になじませる
- 0−メソッド(マッサージ)をしながらなじませると効果的
この3つです。
イプサのマッサージ方法である0−メソッドがどのようなやり方をするのか知りたいですか?
そんな知りたい方に向けて0−メソッドを紹介します。
|
3ステップという手軽にできて簡単なやり方なので、続けやすいですね。
セラム0と0−メソッドを併用してセラム0を効果的に使っていきましょう。
続いては、販売先について紹介します。
店舗で売ってる?
店舗だと実際にテクスチャーを確認したり、試したりする上で購入することができるので、慎重派な方にとっては安心ですよね。
では、店舗で販売しているかなどメリット、デメリットを紹介していきます。
〈店舗〉
- イプサの公式の店舗にて販売をしている
- 店舗によっては、取り扱いがなかったり売り切れの場合もある
- 実際にテクスチャーを確認したり、試した上で購入できる
- イプサのポイントプログラムが貯まる
イプサの公式だと品質がきちんとしているのが分かるので、安心ですね。
次にアマゾンやYahoo!でもセラム0が販売されているかやメリット・デメリットを紹介していきます。
アマゾンやYahoo!、楽天では?
アマゾンやYahoo!・楽天でセラム0が販売されているか確認しました。
ですのでこれからアマゾンやYahoo!でセラム0が販売されているか、メリット・デメリットについてまとめていきたいと思います。
〈アマゾン〉
- イプサの公式ストアはない
- 非公式であれば販売している
- 定価より安く販売されている場合がある
- 送料無料の非公式販売店も多い
〈Yahoo!〉
- イプサの公式ストアはない
- 非公式であれば販売している
- 定価より安く販売されている場合がある
- 送料無料の非公式販売店も多い
- Tポイントが貯まる
- イプサの公式ストアはない
- 非公式であれば販売している
- 定価より安く販売されている場合がある
- 送料無料の非公式販売店も多い
- 楽天ポイントが貯まる
非公式販売店の品質や安全面に関しましては保障出来ませんので、店舗や公式サイトでご購入される方が良いと思います。
公式サイトはどう?最安値はコチラ!
イプサ公式サイトでは最安値などはなく、定価の10,000円(税抜)で販売されています。
値段が定価ということは他に何かお得なことやメリットがないのかなとなってしまいますよね。
そこで、公式サイトでご購入された場合のメリット、デメリットをまとめました。
- 5,000円以上のご購入の場合は送料無料
- イプサのポイントプログラムが貯まる
- 正規販売の値段での購入になる
- 品質や安全面に関しては安心
- 店舗の場合は出向く必要があるが、公式サイトだとネットで購入出来るのが楽
- 使い心地の確認は出来ない
以上が公式サイトでご購入される際のメリットデメリットでした。
どの部分を優先されるかで店舗、アマゾン、Yahoo!、公式サイトの内のどこで購入するか変わってきますね。
私は、品質重視なので店舗か公式サイト経由で購入します。
皆さまなら、どちらを選びますか?
最後に
今回はイプサ セラム0の口コミ、特徴や効果、販売取り扱い店とメリット・デメリットをまとめ、紹介しました。
従来の潤いを高めるブースターではなく、肌の不要なものを排出し0美肌へ導いてくれるという新しい考えのブースターです。